トレンド入り

トレンドポイント

ランク(総合)

ランク(2025年)

ランク(2025年8月)

2025年8月28日

9,929

8,020位

2,816位

311位

トレンド要因

最近、Win11に関する怖い話が広まっています。特に、SSDが壊れるという問題が注目されています。この問題は、Win11のアップデートをすると、SSDが起動しなくなったり、データが消えてしまうことがあるからです。そのため、みんなバックアップを急いで取るようにしています。また、勝手にアップデートが行われることも多く、ユーザーは不安を感じています。さらに、特定のSSDが壊れやすいという噂もあり、アップデートのタイミングがわからないという声も多いです。こうした理由から、Win11へのアップグレードをためらう人が増えています。

その他の反応や注目要因

1. Win11のアップデートでSSDが壊れるという問題がある。
2. データが消える可能性があるため、バックアップが重要。
3. アップデートが自動で行われることが多く、ユーザーは不安を感じている。
4. 特定のSSDが壊れやすいという噂が広がっている。
5. アップデートのタイミングがわからず、戸惑う人が多い。
6. SSDに関する不信感が高まり、新しいPCの購入をためらう人が増えている。
7. 大量のデータを扱うと問題が発生しやすいという情報がある。
8. DRAMなしのSSDは壊れやすいという説がある。
9. アップデート前後でSSDの書き込み量に差が出る可能性がある。
10. Win11に対する恐れから、アップグレードを避ける傾向がある。

みんなの意見や感想

Win11くんあまりにも凶悪すぎてとてもアプデできん

Win11のアプデ、話題のSSD問題が解決が見えるまで保留にしてたんだけども……勝手にアプデしやがった!! 今のところ問題起きてはないんだが……勝手にアプデは勘弁してくれ……。

とりまwin11で特定のSSDがぶっ壊れるのを防ぐ対策としてはWindowsUpdateをしないことだね なんか大量のデータを動かすと発生するらしいが

win11へアップデートするタイミングが一生わからない

めんどくさいのでやらないけど😅 SMARTとかで総書き込みバイト数を Win11 update前後で同じバイト数書き込んでみてどうなるか?はちょっと興味あった。 この仮説が正しければ、update後の方がTBWは浪費されてるんじゃないかな~と思ってた😇

Win11にアップグレードしないといけないよなーーって思いつつ放置してるんだけど、最近のSSDバグの話怖くてさらにやる気が失せている...(SSD搭載ノートPC

win11のアプデでSSDぶち壊れるらしいですね

こういうの聞くと もう時間少ないと言え win11にするの怖い

Windowsに不信感がある状態でWin11のPCを買ってこれだから今後はもう買うのは躊躇っちゃうね…

勝手に妄想してた理屈は - 大量データライト時に Win11バグ処理側で細切れライトが大量発生 - DRAMなし版だとコントローラ内でre-orderされないから無駄にTBW浪費 - TBW超えで様々な現象が発生 ※もともと動作保証できない DRAM cache無し=安いSSDほど起きやすいのはこのせいかなぁと妄想してた

パソコン買い換えるたびにWordsworth HTML glossary V2っていう「風帝伝説FIGHTER事典」WEB版を作る用のソフトの引っ越しにちょっと苦戦するんけど無事成功した。 ずっと昔に開発終了してる個人ソフトなんだけどそれだけにそう簡単には他のソフトに移行できないw でもwin11でも使えてよかった

win11は不具合が多すぎるので致命的なやつが消えるまでアップグレードしません

もしかして外付けSSDつけっぱなしで起動した時に、ブルスク吐いたのって最近のwin11のせいか…?

★Yahoo★ 2025/08/28 16:00 No1:中島裕翔 No2:日本代表メンバー No3:本日付け No4:米アカデミー賞 No5:Win11 No6:本日をもって No7:横山万博 No8:木更津へ行こう No9:麻生最高顧問 No10:参政党の神谷代表 No11:タマンタ

win11の更新しちゃってたのもしかして やばい

例の爆弾win11アプデ普通にいるけど7月からいたんならもうそのまま不発弾でいてほしい でかいデータはほよばゲーのアプデのときくらいしか無い

私のノートPCもそろそろwin11にアプデしようと思ってるんだけど、松野さんとかが引っかかってるのを見て怖くなってる…もうちょっと待つか

返信先:@haigo_wtpl弊社9月にwin11に移行って言ってるのだけど対策取ってるか不安になる

ノートPCを買い替えというか買い足した。 メインで使ってたノートPCがwin11非対応なので対応機種を買った。 中古の第8世代CPUの機種だから安かった。 3Dゲームゴリゴリ、動画編集バリバリする訳じゃないから。 ニコ動見てyoutube見てソシャゲとXやるだけなら十分な性能。

これ、マジ最高級ゲーミングPCじゃん! 想像以上にスムーズに動くって噂だし、7色に光るファンとか、めっちゃカッコイイ!早く自分の部屋に迎えたい ★すぐにゲームができる★高性能グラボ ゲーミングPC メモリ大容量 Win11 jp.mercari.com/item/m19528681…

WIN11のOS捨てるか・・・。

試行錯誤して、やっとwin11インストール完了。 、、、なんでこんなに時間かかった?泣 とりあえずゲームしたいからお片付け!! pic.x.com/I6isoMIlGu

win11にすんのこえーーなーー

Win11にしてから不調な配信者を割と見てるから今回ばかりはバックアップ必須だなー(´・ω・`)

Win11のSSD破壊バグ怖すぎてバックアップ考えたけどバックアップディスクも内蔵でまとめて殺されそうなので死蔵してる外付けSSDひっくり返して探してる

うちのPC古くてwin11入れられなくてよかった

あ、現状考えたらwin11アップデートはリスキーじゃない……?

何やらSSD破壊?の更新プログラムがwin11 であるとのことで、念の為アンインストールちゅう

返信先:@dospara_web#ドスパラ_NZXTコラボモデル新発売 win11用の新PCが欲しいです。

Win11 Let’snote CF-SV8/8GB+SSD256(331) 価格: 29,800円 詳しくはこちら↓↓ jp.mercari.com/item/m30284149…